今回が3回目の週末です。最初は東京からの移動、先週は引っ越し、さて今週は?
マカティへ行ってきました。
おのぼりさん全開で、人ごみに紛れて「歩き方」やPrimerをこそこそ広げたり・・・
なぜそこまでしてマカティへ行ったのかというと、日本食材の入手でした。 「山崎」というお店へまず立ち寄ってみました。
私はお魚大好き人間なのですが、なんとりっぱなりっぱな鯖さんがいました! たぶん、30cm以上の大きさ1匹分だったと思います。とてもうれしい。
あと、鶏がらスープの素や干ししいたけなどなど。
そして、お目当てのパン。
同じ職場にお勤めの方の奥様がメイドさんに教えた結果、メイドさんおひとりで、お店に並るほどのものを作ることが出来るようになったそうです。写真はメロンパン。
ハード系やベーグルが好きな私が食べても、とってもふわふわでおいしい。
奥様には、日常の食生活でもいろいろとケアをして頂いております・・・・
ありがとうございます
そして、グリーンベルトなどをとことこ歩き、ふむふむとお買いもの計画を立てつつ、電車を乗り間違えるなどしながら帰宅。
そんなのんきな生活を送っている私ですが、初めて踏み込む場所への足がかりをつけるのが目下勤しんでいることです。それはトラフィッキング。
交通セクターのお仕事をする、ということで、この点に関する問いからはもう逃げてはなりません。
まずは言葉の意味するところをちゃんと知らねば、ということで、東京から持ち込んだ本を読み始めました。この本は、日本で起こっていることが主に描かれ、それに対する国際世論の動き、法令等が説明されています。
何かが便利になることは背中合わせで何かのリスクを新たに受け取ることであるという事実。
今まで、流通の活性化によるヒト・モノの流れの活発化、というところばかり見てきましたが、「ヒト」の定義が甘かった。勉強不足もいいところ。さらにいえば、「ヒトの流れ」が新たに発生することによる「ヒトの生活の変化」も大切で、そのひとつにHIV/AIDSの問題もあります。
このあたりの説明は、私にはまだ出来ませんので、もう少しあとでお話ししようと思います。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
鯖いいですねー。おいしそう。
鯖とさんまがいちばんすきです。
以前マカティで仕事をしていました。
ごちゃごちゃしているけど、パワフルですよね。
宮沢
>宮沢さま
コメント、有難うございます。
真っ先に手にとってしまいました。
はい、マカティは元気ですよね。
モノにもクルマにもヒトにも溢れていました!
Post a Comment